第一期「区民とともに歩む図書館委員会」委員は「協働型図書館にむけて」の提言の実現のために「北区図書館活動区民の会」を設立しました。この会は区民が「北区立図書館」のパートナーとして活動できる非営利団体の組織です。現在図書館でボランティアをしている方や興味のある方、また、図書館に関心のある方、そんな方々が気軽に入会登録できるしくみをつくっています。
目的 北区立図書館が区民の参加により、あらゆる区民の知的活動、教育活動、創造的文化活動に有効に活用されるよう「協働の場」「生涯学習の場」「創造の場」として発展する活動を行うことを目的とします。 区民にとっては、パートナーとして係わることによって、図書館の機能や運営を理解する場になるとともに、図書館にとっては、図書館が行う活動を直接区民に説明する場や区民のニーズや情報を収集できる場になります。
組織 現在は「企画・広報部」「子ども部」「※ユニバーサル部」「地域資料部」を設置しています。また、図書館との対話の場としての「部会」を図書館職員とともに構成し、図書館活動や人材育成、広報等図書館に関する様々なことを協議し、活動を進めています。 (※ 障がいのある方もない方も、同じように図書館を利用できるようにするための活動を行います。)
会員の種類 入会申込書を提出することにより、正会員(個人、団体)、登録会員(個人、団体)、賛助会員(個人、団体)になることができます。 ○正会員 年会費あり。個人 1000円 団体 2000円 部に属し、総会議決権を持ちます。 ○登録会員 会費なし。 部に属しますが、総会での議決権や役員資格がありません。 ○賛助会員 年会費あり。 1口 2000円以上
入会方法 区民の会事務局(北区立中央図書館3階 区民活動コーナー)に 入会申込書をご提出ください。
問い合わせ:東京都北区十条台1−2−5 北区立中央図書館内 北区図書館活動区民の会 事務局 電話 03−5993−1125 Copyright 北区図書館活動区民の会, All Rights Reserved.
|